背を伸ばしたいのであれば、適度な運動も重要な要素の一つとなります。
人間は運動をすることによって、成長ホルモンが体に作用する感受性を高めることができるようにできているからです。
でも、どんな運動でも良いわけではありません。
運動、スポーツをするのであれば身長が伸びやすい、伸びる効果があるものを選択して、最大限の伸長効果を得られるようにしたいところです。
今回は背を伸ばすために効果的な運動やスポーツについての内容です。
背を伸ばすために有効な運動とは?
身長を伸ばすために有効な運動は、軟骨に対してマイナスの圧力がかかるものと言われています。
マイナスの圧力とは、骨と骨とが離れるように引っ張られるようなイメージのもののことです。
人間の体、軟骨はマイナスの圧力がかかった部位の細胞が活性化されるようにできているのです。
軟骨部分で言うと、軟骨細胞そのものや軟骨に流れる血管、リンパ管などが活性化することになります。
骨にある軟骨部の骨端線で活性化が起きれば骨の成長が促され身長も伸びていくことになります。
背が伸びる運動の代表格の運動2種
では、背が伸びる運動とはどのようなものなのでしょうか?
まずは、一旦いわゆるスポーツではなく「単なる運動」という視点から背が伸びる運動をご紹介します。
鉄棒などにぶら下がる運動
鉄棒などにぶら下がると、下に引っ張られる重力により、脊椎や足の骨の隙間にマイナス圧力の刺激が起こって身長が伸びる効果が期待できます。
昔、ぶら下がり健康器なるものが流行りましたが、そんなものが家にあることはないと思います。
よって、公園や学校で鉄棒にぶら下がったり、たまたま家にぶら下がれるような梁があればそれにぶら下がることになります。
これだけでも十分な伸長効果があります。
本当に単純なジャンプ
単なるジャンプでも効果が期待できます。
単純に跳び上がって着地するだけですが、ぶら下がりの運動と似た刺激がマイナス圧力によって起こるためです。
トランポリンなんかも効果的です。
トランポリンがなくても、ジャンプならどこでもできるので、みんなでおうちでジャンプなんかもいいかもしれません。
まぁ、マンションにお住いの方は難しいと思いますが。
背が伸びるスポーツとは?
ぶら下がりとジャンプの運動だけを続けるというのもあまり現実的ではないですよね。
やはり部活やクラブなどでのスポーツが子どもたちの場合はメインになると思います。
背が伸びると言われているスポーツと言えばやはりバスケットボール、バレーボールでしょうかね。
どちらも王道的とはいえ、やはりジャンプや腕を思い切り伸ばす運動というのは、マイナス圧力を生むことになって身長を伸ばす効果が高まることになります。
その他のスポーツでは
- テニス
- バトミントン
- マット運動
などもマイナス圧力が生まれるスポーツなので、背を伸ばす効果を得ることが目的であればおすすめできるスポーツです。
背を伸ばしたいならやってはいけないスポーツとは?
逆に身長を伸ばしたいのであればプラス圧力がかかるものは避けるべきです。
プラス圧力というと、例えば重いバーベルを持ち上げる重量上げなんかがこれに該当しますが、まぁ、そうそう重量上げをやっている人もいないと思いますので、それほど気にしなくても良いと思いますが。
ちなみに意外かもしれませんが、
- 空手
- カンフー
- テコンドー
なども身長を伸ばす場合におすすめできるスポーツです。
足を高く蹴り上げたり、柔軟性を必要とする動きをしたり、また、大きな声を出すことでストレス発散までできるスポーツだからです。
なお、スポーツの前やあとには必ずストレッチを欠かさないようにしてください。
飛び跳ねするスポーツは着地で関節の軟骨組織を縮めてしまうことがあります。
こういったことはストレッチでもみほぐすことで、血行がよくなり逆に活性化されて背が伸びる効果が上がることになります。
まとめ
背を伸ばす運動はマイナス圧力がキーになっていて、
- ぶら下がり
- ジャンプ
- バスケット
- バレーボール
- バトミントン
- テニス
などがおすすめです。
逆にプラス圧力がかかる運動は避けるべきですね。
また、運動の前後にはストレッチを欠かさずに行いましょう。
身長が伸びるストレッチはこちらで紹介していますので、合わせてチェックしてみてくださいね。
コメント