中学生の成長には、栄養素のバランスが欠かせません。
特に、身長の伸びには亜鉛が重要な役割を果たすと言われています。
そこで、気になるのは、亜鉛サプリメントが中学生の身長の伸びに本当に効果があるのか、そして、安全に摂取できるかどうかです。この記事では、中学生に亜鉛サプリメントを摂取させることの安全性と効果などについて解説します。
亜鉛サプリを中学生に飲ませると身長が伸びるのか?
亜鉛は身長の伸びに影響がありそうです。
亜鉛はからだの成長ホルモンに欠かせないタンパク質や、遺伝子を作る酵素に含まれていて、骨の成長に関係しています。
そのため、亜鉛が不足していると、タンパク質の合成がうまく進まず、骨が伸びなくなってしまうと言われています。
身長が高い人と低い人について体内の亜鉛の量を調べると、身長が高い人の方が、亜鉛の量も多かったという検査の結果が出ていますし、身長を伸ばすためには亜鉛不足にならないように、というアドバイスをするお医者さんもいるようです。
ということで、成長期の中学生に亜鉛サプリを飲ませれば「身長は伸びる」と考えられそうです。
が、いくら亜鉛のサプリメントを飲んでいたとしても全く身長が伸びないという可能性もあります。
これは成長期の中学生でも同じこと。
いったいどういうことなんでしょう。
亜鉛を多く含む食材とは?
ところで亜鉛がたくさん含まれている食材をご存知ですか?
亜鉛を多く含む食品はこちらの記事でもご紹介したとおり、
- 豚肉
- 牛肉
- うなぎ
- カキ
- ほたて
- とうふ
- 鶏のささみ
- 鶏レバー
- そば
- 納豆
- 高野どうふ
- アーモンド
などがあげられます。
これらをよく食べればよいのですが、こどもの栄養を考えてサプリメントを与えている場合は、知らず知らずのうちに亜鉛も補給している場合があります。
そうなると結構な亜鉛の量を摂っている事になっている場合もあるのです。
亜鉛を摂る量に注意が必要?
サプリメントは栄養補助のために摂るものですが、今は亜鉛のサプリメントだけでなくプロテインや栄養ドリンクなど様々な方法で摂ることが出来るので、あまり意識していないことがあるのですが、過剰摂取には注意が必要です。
中学生が一日に必要とする亜鉛の量は10mg前後で、上限は20mg前後。
これを毎日のように超えて摂取してしまうと、以下のような副作用が起きてしまう可能性があります。
- 頭痛や発熱
- 嘔吐
- 倦怠感
- 腎臓障害
- 神経の障害
亜鉛は副作用が少ない栄養素と言われていますので、必要以上に神経質になる必要はありませんが、亜鉛に限らず過剰摂取は思いもよらない結果につながる可能性があるので最低限の注意は必要です。
なお、亜鉛はインスタント食品やファストフードなど添加物の多いものを食べると、体外へ排出されやすくなって、せっかく摂った亜鉛が不足してしまうことがあります。
親がこどもの食べるものを完全に把握してコントロールするのは難しいと思いますので、亜鉛不足を起こさないために成長サプリなどで補給してあげている場合もあると思います。
でも、いくら成長著しい中学生だったとしても、多くのサプリメントを飲ませている場合は、過剰摂取にならないようにちゃんと成分量を確かめてあげた方が良いです。
それに、骨は亜鉛だけでは成長しませんので、亜鉛ばかり摂らせても意味がありません。
身長を伸ばすためには、亜鉛のほかにもカルシウムやマグネシウム、ビタミンDなど必要な栄養素をバランス良く摂ることが重要です。
それぞれの成分量を確認して過剰摂取にならないように与えるというのは難しいので、亜鉛を含む子供向けの成長サプリを活用するのが一番だと思います。
亜鉛を過剰に摂取しないで済む成長サプリ
亜鉛を過剰に摂取しないようにするためには、亜鉛の成分量が明記されている成長サプリを選ぶのがポイントです。
子供向けの成長サプリで含有量がはっきりと明記されているのは、私の知る限りカラダアルファくらいです。
カラダアルファは亜鉛を始め、タンパク質、ビタミン、ミネラル、カルシウムなど成長に欠かせない栄養成分がバランスよく配合されているサプリです。
中学生のお子さんをお持ちで、亜鉛を含む成長サプリを探しているのでしたら、一度カラダアルファを検討してみることをおすすめします。
亜鉛サプリは中学生に飲ませても大丈夫?
亜鉛サプリメントは、健康的な食生活を維持するために必要な栄養素の1つで、身体の免疫機能、傷の治癒、そしてDNA合成に必要です。
だからと言って、過剰な亜鉛の摂取は、健康に悪影響を与える可能性があります。
中学生に亜鉛サプリメントを摂取させること自体は、特に問題はありませんが、摂取量には注意が必要です。
日本厚生労働省が推奨する中学生の亜鉛摂取量は、男子が9.0mg/日、女子が6.5mg/日です。
でも、亜鉛サプリメントは1錠で15mg以上の亜鉛を含む場合があります。
したがって、中学生に亜鉛サプリメントを摂取させる場合は、適切な摂取量を守るように指導し、食事からの亜鉛摂取と合わせて考えることが重要です。
また、亜鉛サプリメントを長期間摂取し続けることは、鉄や銅の吸収を妨げる可能性があり、過剰摂取は健康問題を引き起こす可能性があるため、摂取期間も考慮する必要があります。
中学生に亜鉛サプリメントを摂取させる場合は、心配な場合は医師や保健師と相談することをお勧めします。
亜鉛サプリは身長を伸ばす効果があるのか?
亜鉛は、健康的な成長に必要な栄養素であり、身長の伸びにも関与しています。
身長の伸びは、主に遺伝的要因や栄養素の摂取量、生活習慣などによって決まります。
亜鉛は、身長を伸ばすために必要な栄養素の1つであることが知られていますが、健康的な食生活を維持することによって、必要な亜鉛を摂取することができます。
亜鉛を含む食品としては、牡蠣、レバー、肉類、海草類、大豆、穀類などが挙げられます。
また、亜鉛サプリメントは、特定の条件下で亜鉛不足を補うために使用されることがありますが、適切な摂取量を守ることが重要です。
ちなみに亜鉛サプリメント自体が身長を伸ばす効果があるかどうかは科学的には証明されていないので、身長を伸ばすためには亜鉛サプリにだけに頼ることなく、健康的な食生活を維持し、適切な運動を行い、良質な睡眠をとることが身長を伸ばすために重要な要素となります。
まとめ
亜鉛は、健康的な成長に必要な栄養素であり、身長の伸びにも関与しています。しかし、健康的な食生活を維持することによって、必要な亜鉛を摂取することができます。
亜鉛を多く含む食品には、牡蠣、レバー、肉類、海草類、大豆、穀類などがあります。
また、亜鉛サプリメントは特定の条件下で亜鉛不足を補うために使用されることがありますが、適切な摂取量を守ることが重要です。
中学生に亜鉛サプリメントを摂取させること自体は、通常は安全ですが、中学生に亜鉛サプリメントを摂取させる場合は、適切な摂取量を守るように指導し、食事からの亜鉛摂取と合わせて考えることが重要です。
コメント